【知らなきゃ損!】頭痛予防フードと誘発フードは今すぐ頭に叩き込んで!!

こんにちは、頭痛改善の、りんです!




アラサーになってやっと

魚が美味しいと思える様になったのは

ここだけの話っ(笑)







私たちの体は、

自らが口にするもので

作られています!




お肉を食べれば筋肉になり




水分を取れば

全ての細胞の活力になります!




逆に、悪いものを口にすれば

体調不良につながりますし、

長期の蓄積で病気にも

なりかねません。




そうなると、普段の食生活って

非常に大切な事がわかりますね!




あなたは、バランスの取れた

食生活をとれているでしょうか?




「本当は野菜も食べないと

いけないことはわかっているけれど、

なかなか手が伸びない…」




「わかめなどの海藻が体にいいと聞くけど

全くとれていない!」という人も

多いはずです。




わかっているけど、やってない。




それが問題なのです!




想像してみてください…




これは極端な例えではありますが、

もし、あなたが1週間

カップラーメンだけを食べ続けたら、




どうなると思いますか?






なんだか聞いただけで

具合悪くなりますよね(笑)




結果は、必要な栄養素が不足し、

免疫力の低下

疲労感の増加が起こります。




また、食物繊維が不足すると、

便秘や消化不良

引き起こす可能性もあります。




そのほかにも、

高カロリーであるため、

1週間の摂取で

体重が増加する可能性があり




メタボリックシンドロームや糖尿病、

高血圧や高脂血症、さらに脳卒中や

脳梗塞や心筋梗塞になってしまう

リスクが高まるのです。






また、塩分や脂肪分が多いため

油分で毛穴が詰まりやすくなり、

肌の状態が悪くなりますし、




発毛を妨げたりするので、

抜け毛の原因になったりもします。




………ハゲますよ!!!






この様に現代人は

塩分や脂肪分の過多、

糖質に偏った食生活になっています。




すると人間に備わっていた機能が

うまく働かなくなり

さまざまな病気に

なりやすくなりますので




食生活の見直しは

頭痛の改善においても

大変重要なポイントになってくるのです!




カップラーメンの例え、

ゾッとしたでしょ?




でも、他人事ではありませんよ!




あなただって、

毎日チョコレートを食べたり、

甘いお菓子をつまんだり、

夜中にアイスなんか食べちゃったり…




毎日、お惣菜!

毎日、外食!




晩酌さいこーーーーー!!!




なんて人もいると思います!笑




ドキッ!!!ってしませんでしたか?









そりゃ、頭も痛くなりますよ!




だって体に悪いことを

しているんだもん(笑)




無理はありません。



今回は、頭痛に良い食べ物と

悪い食べ物のお話をしようと

思います。




今まで

そこそこ不摂生をしてきた

そこのあなた!




いま、この話を聞いて、

少しでも危機感を感じたのなら

この先の記事を最後まで

読み進めるべきです!




体の知識は、絶対に

あなたを助けてくれます!






そして、自分の体に

「今まで雑に扱ってごめんね…」と

ねぎらいの言葉をかけながら、




今日の夕食は少しでも

体に良いことをしてあげて

欲しいなって思います!




それでは、本題に入りますね。









まず、頭痛を誘発する食品

ご紹介します!




片頭痛を起こしやすい食べ物は

  • ヒスタミンとチラミンを含んだチーズ
  • チラミンを含んだチョコレート
  • ヒスタミンを含んだ赤ワイン
  • 亜硝酸塩を含んだ加工肉
  • グルタミン酸ナトリウムを含んだスナック菓子などです。

チラミンという成分は

血管を収縮させて効果が切れた時

血管が膨張し片頭痛になっちゃいます。





また、ヒスタミン血管が拡張し、

その血管により周りにある神経が

刺激されていたみが発生するのです。




加工肉などに入っている

亜硝酸塩は、

防腐剤や発色剤として

使われていますが、




これも脳の血管を広げて

神経を圧迫することで

頭痛が起こります。







最後はグルタミン酸ナトリウム。




グルタミン酸はナトリウム

うまみ成分としてさまざまな食品に

使用されています。




これも、脳の血管を広げて
神経を圧迫することから
頭痛が引き起こされるのです。



スナック菓子やインスタント麺、

レトルト食品などに

『アミノ酸等』と表示され

使用されています。







そのほかにも、

油物の様な油脂の多いもの

また、動物性タンパク質の過剰摂取

なども頭痛の誘発につながるので




どれも

過剰摂取には注意を

しましょう!







次に、頭痛に良いもののご紹介です!




積極的に摂りたい

頭痛予防に有効な栄養素は、

マグネシウムビタミンB2です。




マグネシウムは筋肉を

和らげる効果が認められています。

海藻や納豆などの大豆製品

玄米などに多く含まれます。




みそ汁や納豆など、

和食にはマグネシウムを含む食材が

多く使われるので、




和食のメニューを意識すると

よいでしょう。







また、片頭痛の予防のためには

通常の3倍から4倍のビタミンB2を

多くとることが良いとされています。




約1か月で片頭痛の発作頻度が半減し、

日数や発作時間、

吐き気等も減るとの報告があります。




ビタミンB2は、

ウナギ、カレイ、レバー類、

牛乳、ヨーグルト、卵黄などに

多く含まれています。






しかし、

片頭痛にいいからといって、

食べ過ぎは厳禁です。

例えば、ヒジキは砒素を含みます。




片頭痛を予防するのに必要な

ビタミンB2の摂取量は

1日200~400mgほどです。




1日の食事での摂取は

2~30mgなのでかなりの量です。




サプリメントを利用

するのもひとつの

方法でしょう。







これらの様に、頭痛には良い食べ物と

悪い食べ物があり、適切な摂取量も

決まっています。




これらは、絶対食べるな!

ということでも




たくさん摂取しろ!という

訳でもありません。




根本的には、規則正しい生活

バランスの取れた食生活

何よりも大切です。





その中で、抑える点や

栄養を補強することで

片頭痛の回数や痛みレベルが

少なくなっていくのです!




なので、今すぐに結果は出なくても

継続が大切です!!!




「わかっているけど、やっていない」

のところから、

「毎日少しづづでも継続できた」に

ステップアップして




今後の頭痛のない未来を

自分の手で作っていく事が

大切なのです!



最後まで読んでいただき

ありがとうございました。




次回は

『頭痛と二酸化炭素の関係』

についてお話しします。




おたのしみにっ!


インスタグラムのアカウントはこちら⇩

Instagram
タイトルとURLをコピーしました